沿革
昭和38年 5月28日 | 社名関東無機繊維株式会社を横浜市神奈川区三ツ沢下町24番地にて設立 資本金250,000円 日本無機株式会社の販売代理店となり硝子繊維製品の販売業務を開始 |
---|---|
昭和39年 5月 | 東京都港区芝田村町3丁目4番地に本社移転 |
昭和42年 7月 | 資本金500,000円に増資 |
昭和42年 8月 | ブリヂストンタイヤ(株)スコットフィルターの販売特約店となる |
昭和44年 5月 | 東京都港区芝4丁目12番2号に本社移転 |
昭和44年 7月 | 資本金1,000,000円に増資 |
昭和45年 5月 | 横浜市港北区綱島東5丁目1番1号に横浜営業所を開設 倉庫並加工所を併設。硝子繊維の加工、エアーフィルターのメンテナンス開始 |
昭和47年 5月 | 社名を関東産企株式会社に変更 |
昭和48年 7月 | 資本金3,000,000円に増資 |
昭和49年 7月 | 資本金6,000,000円に増資 |
平成6年 9月 | 資本金10,000,000円に増資 |
平成9年 4月 | 東京都港区芝5丁目14番15号に本社移転 |
平成13年 10月 | 日本無機株式会社の断熱吸音部門が株式会社マグ社に営業譲渡され、同時にマグ社の販売店となる |
平成22年 10月 | 東京都葛飾区青戸2-12-1に本社移転 |